長い夜

TVのコンセントを抜いてからもう1週間以上経つ。
でも別に何も困ることもなくおかげで本を読む時間や家事をする時間が増えた。
お気に入りの音楽を聴くのもいい。情報はラジオや新聞で充分だ。
TVを消すと夜が実に静かでそしてとても長いことにあらためて気づく。
もうダラダラとくだらない番組を見るのはもうやめた。
秋の長い夜をゆっくりと楽しもう。
若い頃熱中して読んだ本をもう一度読んでみようかな。
でもサッカー中継がある時はまたコンセントを差し込みますがね。

最近はこの安物のラジオを聴いています・・・
電池はいつ入れたのかわからないくらいよく持ちます。
by akatensan
| 2014-11-13 00:00
| 日常
|
Comments(14)

紅ちゃん、毎度です。
秋も旬 過ごす術あり 長い夜
紅ちゃん、充実した時間を過ごしてるね。
Yは落語、Y子は料理と菜園関係、共通は映画とスポーツ中継・・・
我が家はTVが必要アイテムです。。。
秋も旬 過ごす術あり 長い夜
紅ちゃん、充実した時間を過ごしてるね。
Yは落語、Y子は料理と菜園関係、共通は映画とスポーツ中継・・・
我が家はTVが必要アイテムです。。。
Yちゃん、
そうだよね~
あのどでっこないテレビは見なきゃ損だよね。
でもたまにはテレビを消して
愛を囁き合うのもいいかもよ。。。
そうだよね~
あのどでっこないテレビは見なきゃ損だよね。
でもたまにはテレビを消して
愛を囁き合うのもいいかもよ。。。

TVは好きですが
民放のくだらないバラエティーは見ません
BSばかりです
安倍首相が出るとすぐにチャンネルを変えます。
民放のくだらないバラエティーは見ません
BSばかりです
安倍首相が出るとすぐにチャンネルを変えます。
テレビとラジオを併用しています
テレビで見るのはほとんどニュース番組です
バラエティーは見ませんが時々テレビの劣化を確認するために見る事もあります
テレビで見るのはほとんどニュース番組です
バラエティーは見ませんが時々テレビの劣化を確認するために見る事もあります

テレビは1日で、0分~1時間までしか見ないです。 あとは
ラジオを聴きながらパソコンで、ニュースを仕入れています。
ラジオは聴きながらチェックできるので、とっても重宝してます。
ラジオを聴きながらパソコンで、ニュースを仕入れています。
ラジオは聴きながらチェックできるので、とっても重宝してます。

テレビは観たい番組だけ録画してあとでちょこちょこ観るぐらいです。

僕はイヤホンラジオ派
音量を最小に絞って某国営放送を聴きながら眠るのが日課です
「ラジオ深夜便」です
音量を最小に絞って某国営放送を聴きながら眠るのが日課です
「ラジオ深夜便」です
taguさん、
TV見なければあの人の顔見なくて済みますよ。
それにしてもバラエティー番組はひどいですね。」
TV見なければあの人の顔見なくて済みますよ。
それにしてもバラエティー番組はひどいですね。」
ichiichikさん、
テレビはかなり電気を食うらしいので
節約という意味もあります。
テレビはかなり電気を食うらしいので
節約という意味もあります。
マメさん、
ラジオは聴きながら何かできるというところが
いいですね!
ラジオは聴きながら何かできるというところが
いいですね!
shinさん、
録画しておいて空いた時間に見るというのはいいですね。
ぼくも録画機能のついたTVがほしいです~
なんせまだビデオなものですから・・・
録画しておいて空いた時間に見るというのはいいですね。
ぼくも録画機能のついたTVがほしいです~
なんせまだビデオなものですから・・・
kikuさん、
ぼくは布団に入った途端ねてしまうので
そういった器用なことはできません~
ぼくは布団に入った途端ねてしまうので
そういった器用なことはできません~

素晴らしい~
パチパチパチ 拍手
僕もいずれそうします
パチパチパチ 拍手
僕もいずれそうします
ムーさん、
昨日久しぶりにテレビ見ました。
サッカー中継でしたが・・・
セルジオが一番喜んでるのはザック監督だと言ってましたが
たしかにそうかもね。。。。
昨日久しぶりにテレビ見ました。
サッカー中継でしたが・・・
セルジオが一番喜んでるのはザック監督だと言ってましたが
たしかにそうかもね。。。。