ばあば
by akatensan
| 2016-03-22 05:00
| 日常
|
Comments(14)

紅ちゃん、毎度です。
我が孫の 「ばあば」は自慢の 料理長
料理長は定期的にジャムやお菓子を送っています。
楽しそうに作ってますわ・・・。
嫁たちもすごく楽しみにしているようです。
まぁ、「じぃじ」が一番得してるわけですが。。。
我が孫の 「ばあば」は自慢の 料理長
料理長は定期的にジャムやお菓子を送っています。
楽しそうに作ってますわ・・・。
嫁たちもすごく楽しみにしているようです。
まぁ、「じぃじ」が一番得してるわけですが。。。

ばあばの丸い背中は優しさが詰まっているようです。ばあばは孫に何を語っているのでしょうか。じいじでは絵になりませんね。じいじはやはり孤独なものです。
「背が曲がり ばあばは何を 語るのか」
「背が曲がり ばあばは何を 語るのか」
Yちゃん、
ばあばの「チョコブラウニー」を
もう一度食べたい~~~
「じいじ」が羨ましい~~~!
ばあばの「チョコブラウニー」を
もう一度食べたい~~~
「じいじ」が羨ましい~~~!
江雄さん、
「さんさ」お疲れ様でした~!
>じいじはやはり孤独なものです。
なんとなくわかるような気がします。ふふ
「さんさ」お疲れ様でした~!
>じいじはやはり孤独なものです。
なんとなくわかるような気がします。ふふ

今年のさんさは紅さんと、BBさんが欠席
寂しゅうございました。
おばあさんは良い被写体になりますが
写真になるおじいは中々居ないものです。
寂しゅうございました。
おばあさんは良い被写体になりますが
写真になるおじいは中々居ないものです。
taguさん、
やっぱりぼくの雪のようなもち肌が
恋しかったのですね。。。
45周年記念コンサートまでに
もっと磨いておきますわ。
やっぱりぼくの雪のようなもち肌が
恋しかったのですね。。。
45周年記念コンサートまでに
もっと磨いておきますわ。
まぁるくてあったかい…おばぁちゃんは心の中も
まぁるくてあったかいですょね。私は小林省吾の
ありがとうと言う歌がすきです。検索してみて
くださ~~~い♪
まぁるくてあったかいですょね。私は小林省吾の
ありがとうと言う歌がすきです。検索してみて
くださ~~~い♪
気持ちが安らぐばあばの背中です
やさしいばあばがそばにいてくれると
子供はちゃんと育って行くのではないかと感じています
やさしいばあばがそばにいてくれると
子供はちゃんと育って行くのではないかと感じています

バァちゃんの背中が、素敵ですね。 さんさに行かれたものだと
思っていました。 今年も介護の為に、行く事が叶いませんでした。
思っていました。 今年も介護の為に、行く事が叶いませんでした。

ぼくは大のおばあちゃん子でした。。。
でもおじいちゃんともよく釣りに行ったなぁ~~~
あ~懐かしいなぁ~~~
でもおじいちゃんともよく釣りに行ったなぁ~~~
あ~懐かしいなぁ~~~
ぷぅコ さん、
聞いて見ましたよ~いい歌ですね!
保育園で歌われてるのかな。。。
「ありがとう」
聞いて見ましたよ~いい歌ですね!
保育園で歌われてるのかな。。。
「ありがとう」
ichiichikさん、
忙しいお母さんにとってばあばの存在は大きいですよね。
ばあばのいない家は本当に大変じゃないかと思います。
忙しいお母さんにとってばあばの存在は大きいですよね。
ばあばのいない家は本当に大変じゃないかと思います。
マメさん、
いつの頃からおばあちゃんのことをばあばと
いうようになったのですかね。
ぼくは「おばあちゃん」という響きのほうが好きです。
いつの頃からおばあちゃんのことをばあばと
いうようになったのですかね。
ぼくは「おばあちゃん」という響きのほうが好きです。
shinさん、
shinさんのおじいちゃん、あばあちゃん
きっと優しい人だったと思います。
shinさんのおじいちゃん、あばあちゃん
きっと優しい人だったと思います。